甲府市で宿泊し翌日「新日本三大夜景」に選ばれた笛吹川フルーツ公園にきました。
よく山梨のポスターで見ていた特徴的なデザインの建築物が目の前に!

おおっ~!独特!!
オフシーズンだったのでフルーツは実っていなかったですが、広い公園の見晴らしはとってもいいですね。
この施設、温室ハウスなのかと思いきや、遊具が置かれた子供の遊び場でした。

正直、この施設の前で写真を撮る事くらいの楽しみしか、自分はみつけられなかったんですが・・・
後日調べると、上に温泉施設があり、湯船から見る景色が素晴らしいらしいです。
なのでフルーツが実る7~10月に温泉とセットで訪問する事をおススメします。

そして夜になるとライトアップされ、幻想的な景色を見ることができます。
とこミシュラン決定!(←まあ行ってよかった場所)
一之釜滝
この滝は、隠れスポットとして紹介します。
日本一周で各地を訪問しましたが、印象に残る滝でした。
しかもいいスポットなのにあまり知られていません!
先にネタをばらしますと、この滝・・・岩に隠れているんですよ。
TV・メディアで話題沸騰!腹筋専門ジム”BOSTY”
この滝がある場所の隣にもう一つ釜沢の滝があるんですが・・
その滝は吊り橋から見れます。
目の前を歩いている人達が吊り橋からその滝を見て、引き返して帰っちゃうんですよ。
初回注文ほぼ★タダ飯★エニキャリのデリバリー♪
確かに、そこそこ満足できる景色で、自分も帰りそうになりましたが、さらに吊り橋を渡り沢を歩き見えるのが一之釜滝!
その唐突な登場にとっても驚きました!
おおっ~!!!
テーマパークのアトラクションのように驚かされました!
エステ・痩身・脱毛のエルセーヌ:BSS脱毛
すごく大きい滝で、岩の割れ目奥にあります。
遠目からでもその迫力が伝わってきます。
夏場には滝壺で遊べそうなので岩の割れ目に入り滝ギリギリまで行けそうです!
また夏に行きたい!!!!
無料駐車場有
とことこミシュラン決定!(←行ってよかった場所)
一之釜滝 |
大嶽山那賀都神社
大嶽山那賀都神社(だいたけさんながとじんじゃ)といいます。
一之釜滝から車でたった5分の所にあります。
駐車場からは本殿までは歩いて片道30分かかります。
道中が昼間でも山や木々の陰で薄暗くて、少し不安を感じます。
愛犬・愛猫のための魔法のごちそう『モグデリ』
![]() |
この階段を上がると本殿があります。 自然の静かな参道の雰囲気が良く、紹介してみました。 本当に天狗が住んでそう(;^_^A ここから登山もできるみたいです。 |
他の神社にはない、ここだけの雰囲気がありおススメスポットです。
こミシュラン決定!(←時間があれば行っていい場所)
大嶽山那賀都神社 |
<日本一周ブログランキングに参加中>
「日本一周バナー」をクリックすると順位がアップ♪
クリックで応援してもらえると嬉しいです!
↓
にほんブログ村