旭岳を下りた後、少し時間があったので神居古潭に来ました。
神居古潭はアイヌ語で「カムイ(神)コタン(集落)」と呼ばれ、古くからアイヌの人々の聖地とされてきました。
橋を渡る途中に穴が開いた奇岩があるらしいんですが・・
下を見てても奇岩はわかりませんでした。
橋の向こう側は廃線になった駅↑
SLが展示されています↓
現地のガイドマップを見ると神居古潭竪穴住居遺跡と書かれてある観光スポットを発見。
どれくらいの距離とか掲示されていなくて店の人に聞くと歩くと遠い場所なので車で行ってみました。

穴は?
ただ波うってる広場でがっかり(;’∀’)
GoogleMapのレビューもやっぱり2.5でした(;・∀・)
でも全体的に史跡としてはとても価値あるところだと思います。
士別市になるんですが是非食べてほしい回転寿司屋を紹介します。
回転寿司とっぴ~です。
サーモンの分厚さに驚きました。
写真ではわかりにくいんですが、大切りサーモンが209円で口の中いっぱいにネタが広がります。
その他のエビ・タコもネタがしっかりしていて176円。
安い!
日本一周している時、地方の回転寿司を食べ周っていましたが、正直サーモンでは回転寿司日本一だと思います。
隣の知らないお兄さんもサーモン系列のネタばかりたのんでいました。
名前がふざけてて油断しました(;^_^A
そしてもう一つチェーン店のアジアンレストランベビーフェイスプラネッツを紹介します。
店内は広く南国をイメージした大型エンタメレストランです。
料理はタイ料理やパスタやピザなど種類が豊富です。
雰囲気がいいのに、だいたい1皿1000円前後のお手頃価格になっています。
楽しく南国気分を味わいたい人にはぜひおススメしたいレストランです。
この記事が少しでもお役にたてばご支援よろしくお願いします
↓
ご支援のご案内
●日本一周とことこドライブ
この旅ブログが皆さんの旅を豊かになるお手伝いが出来たら幸いです!
日本一周後、今は日本離島巡り中。
次回は神奈川県・猿島をお届けします。
企業様からの旅企画をお待ちしております。

Mr.アパッチは横浜を拠点に日本一周を達成。 行ったきりの旅ではなく・・ 横浜に戻り、まとめて仕事をして、月単位で旅をしています。 そんな半ノマドなスタイルです。 このブログが皆さんの旅ライフの参考になればと思います。 ※参考記事 地方への飛行機はアメックスマリオットカードとモッピーで貯めた無料などの飛行機マイル使用。 詳しくは→モッピー・マリオットカード記事参照 |
「MrapatchTV」
YouTubeチャンネル登録お願いします。
https://goo.gl/wq8mC4
LINEスタンプ販売
https://line.me/S/sticker/1388751
#日本一周
#北海道
#おすすめ
#スポット
#旭川
#美瑛
<日本一周ブログランキングに参加中>
「日本一周バナー」をクリックすると順位がアップ♪
クリックで応援してもらえると嬉しいです!
↓
にほんブログ村