前回に引き続き、今回は北海道「美瑛」をお届けします。
日本一周の期間中、北海道は何度も何度も訪れました。
それだけ自然豊かで北海道でしか見れない魅力的な場所がたくさんあります。
訪問地が多く、1日では周れないので最低でも1泊。
2泊3日でもいいでしょう。
今回もドライブコースになるよう順番に紹介しています。
旭川に宿泊後、北海道でも最も観光客を惹きつける「美瑛」に向かいます。
北海道美瑛訪問地 1.美瑛の丘 2.青い池 3.白金不動の滝 4.白ひげの滝 5.十勝岳望岳台 6.吹上露天の湯 |
「日本一美しい丘」と言っても過言ではない、四季折々の風景を見せてくれる美瑛の丘。
何回も何回も来てますが、やっぱりその美しさに惹き込まれます。

久しぶり美瑛!俺来たよ(笑)
広大な敷地にアクセントとなる大きな木。
時間の流れがゆっくり感じる大自然。
夏にはジャガイモの花が一面に咲き乱れ、7月中下旬頃には小麦が金色に輝く。
平日だったのか観光客はほとんどいません。
この景色が貸し切りです!
美瑛の丘だけでもかなりの枚数の写真を撮っていました。
そして夕日の時間にまた戻ってくると小麦が夕日の色に染まり金色に輝いていました。
うつくしい!!!!
きっとまた戻ってくる美瑛の丘ありがとう!
美瑛の丘 無料駐車場あり。 |
美瑛の丘から車で約20分のところに「青い池」があります。
見てください!この青さ!キレイ!
日本全国でも「青い池」と名付けられている観光スポットがありますが・・
立ち枯れたカラマツが幻想的な雰囲気を醸し出しているこの景色は、他を圧倒している感じがします。
うわ~美しい!
近年青い池は観光整備され、駐車場を拡張しカフェも併設するようになりました。
※青さの理由
上流にあるアルミニウム成分等を含む硫黄沢川等の成分が、異なる河川と混ざり合うことで、光を反射して青く見えるのが理由とされています。
なるほど・・へ~。
是非訪問を!
青い池 |
<日本一周ブログランキングに参加中>
「日本一周バナー」をクリックすると順位がアップ♪
クリックで応援してもらえると嬉しいです!
↓
にほんブログ村