
大人1300円(約20分)
↓


お腹が空いたので天窓洞から車で10分の所にあるカフェキッチンサンタローザにやってきました。
簡易的なこじまりとした建物が店舗です。
最初素通りしてしまいました(;^_^A
店内は西洋風のオシャレな感じです。
オーダーをしようとメニューを見たらこの数(゚Д゚;)
本日のおすすめランチセットにしました。
ミニ照り焼きチキンドリアと、たらことイカの和風パスタ・サラダ付き(1000円)
美味しかったです。
値段もお手頃価格で西伊豆のおススメです。
東側と西側の2回に渡ってお届けしている伊豆半島旅ブログですが、一番のおススメスポットがここ室岩洞です。
よりリアルなアドベンチャーな経験ができる採石場跡地です。
スタッフや警備員もいなく、しかも入場無料です。
同じ様に砕石跡地で以前行った栃木県の大谷資料館ほど大きくはなく小規模です。
>>栃木県とことこ旅日記はこちら
誰もいなくて自由に周れることは、より自然な状態を体験できるとても貴重なスポットだと思います。
入口を入ると中は電灯は点いていますが、今回は観光客さえもいません。
普段、人の気配を感じているから安心感がありますが、人がいないと、とても不安になります。
歩いて見て周ると大体15∼20分位です。
雨水なのかわかりませんが水たまりが何カ所かありました。
そして、一瞬目を疑いましたが、野生のコウモリが目の前、天井にぶら下がっています(゚Д゚;)
檻も囲いもありません!こわっ!
そわそわしているコウモリがいきなり顔前に飛んできて相当驚きました。
管理されている施設に慣れているので野生の状態で会うと身の危険を感じてどうしていいか分からなくなります。
そして奥に行くと表に出られ、岩壁の表面に生えた苔と日の光がいい景色を作っていました。
この先に崖があるんですが、大きな石を滑らせ船で運んでいたらしいです。
無料で自由に見て周れ、野放しのコウモリもいるこの室岩洞は、伊豆一番のおススメスポットに認定しました(;^_^A
<日本一周ブログランキングに参加中>
「日本一周バナー」をクリックすると順位がアップ♪
クリックで応援してもらえると嬉しいです!
↓
にほんブログ村