
2つの池があるんですが、なんと下でつながってる珍しい景勝地です。
ダイビングのスポットにもなっています。
池の色が不気味なほど漆黒で底が見えません。
深い所ではなんと45mもあるらしいです。
外洋ともつながってて底は塩水が上は淡水が混ざってたりするらしいです。

周辺は散策ができるようにしっかり整備もされています。
意外に長いボードウォークはとても楽しかったですよ。
そこから見る景色も最高でした。
とことこミシュラン決定!(←行ってよかった場所)
下地島巨石(下地島)
下地島巨石は1771(明和8)年、明和の大津波の時に打ち上げられたと言われ、津波の高さはおよそ40m(;’∀’)
鳥居の後ろにある巨石が打ち上げられた石です。
あんな大きな石を動かす津波ってやっぱり怖いですね。
その後民間信仰の「神体」として崇められるようになったらしいです。
ポツンと鳥居のある空間は神聖な感じがする、いいスポットでした。
ホテル・トリフィート宮古島リゾート
最後に比較的安価でリゾート感があるホテルを紹介します。
1泊1人7千円前後でプール付き。
2人なら1万円前後で宿泊ができます。
宮古島でリゾート感が味わえてこの値段はお得としか言いようがないので紹介します。
しかも朝食ブッフェ付き。
実際泊まった感想として施設全体がリゾートしていて楽しかったです。
部屋もとてもオシャレ!
お得でおススメです。
今回は伊良部島と下地島をお届けしました。
この記事が少しでもお役にたてばご支援よろしくお願いします
↓
ご支援のご案内
●日本一周とことこドライブ
この旅ブログが皆さんの旅を豊かになるお手伝いが出来たら幸いです!
日本一周後の次は日本離島巡り中。
次回は宮古島<南東部>をお届けします。
企業様からの旅企画をお待ちしております。

旅ナビゲーターMr.アパッチがお届けしました
Mr.アパッチは横浜を拠点に日本一周を達成。 行ったきりの旅ではなく・・ 横浜に戻り、まとめて仕事をして、月単位で旅をしています。 そんな半ノマドなスタイルです。 このブログが皆さんの旅ライフの参考になればと思います。 ※参考記事 地方への飛行機はアメックスマリオットカードとモッピーで貯めた無料などの飛行機マイル使用。 詳しくは→モッピー・マリオットカード記事参照 |
「MrapatchTV」
YouTubeチャンネル登録お願いします。
https://goo.gl/wq8mC4
LINEスタンプ販売
https://line.me/S/sticker/1388751
#日本一周
#宮古島
#おすすめ
#スポット
#アクセス
<日本一周ブログランキングに参加中>
「日本一周バナー」をクリックすると順位がアップ♪
クリックで応援してもらえると嬉しいです!
↓
にほんブログ村