法体の滝に比べればマイナーな滝になるんですが・・
行ってみてとっても良かったので是非紹介したい元滝伏流水です。
その前に伏流とは地表流水が地下に潜入して地下水として流れること、となってますね。
元滝伏流水は高さ5m、幅約30mの小さな滝ですが、苔の緑色と水流の白色が目にも鮮やかなコントラストを描き出しています。
全国的にある白糸の滝にも似てますね。
ただ周囲の岩に苔が生えたロケーションは圧巻!
苔で有名な屋久島の苔むす森にも行きましたが、匹敵する苔と神秘的な場所でした。
何時間でもいれるような静かな空感。
是非お勧めします!
元滝伏流水 |
![]() |
秋田市に宿をとり・・ 秋田市街を無料で一望できるポートタワーセリオンに来ました。 無料やお得というのも旅のテーマです。 |
上から見るとタワーの形が星型で独特です。
展望台は地上100m・360度の大パノラマが広がる秋田市唯一の絶景ポイントです。
眼下にハートのマークがあるので探してみてください。
セリオン展望台 |
秋田のご当地カフェ、ナガハマコーヒーでモーニングの朝食をとり、いよいよ最後の訪問地、青森に向かいます。
店内はシックで落ち着いた大人の雰囲気。
赤ちゃんの寝かしつけから大人まで、睡眠環境を整えるトトノエライト。
540円のモーニング。
コーヒーが飲みやすかったです。
いい意味で軽く喉を通る感じでした。
ナガハマコーヒー |
日本一周ブログランキングに参加してますので・・
クリックで応援してもらえると嬉しいです!
「日本一周バナー」をクリックすると順位がアップ♪
↓
にほんブログ村
●東北一周予算(約1週間)
レンタカー2万円
宿泊 25000
食事 20000
ガソリン合計15000
合計8万円(別途岩手までの交通費)
走行距離1820km
日本一周とことこドライブまだまだ続きます。
次回は青森県をお届けします。
企業様からの旅企画をお待ちしております。

Mr.アパッチは横浜を拠点に日本一周を目指しています。 行ったきりの旅ではなく・・ 横浜に戻り、まとめて仕事をして、月単位で旅をしています。 そんな半ノマドなスタイルで日本一周中! このブログが皆さんの旅ライフの参考になればと思います。 ※参考記事 詳しくは→モッピー・SPGカード記事参照 |
「MrapatchTV」
YouTubeチャンネル登録お願いします。
http://goo.gl/wq8mC4
LINEスタンプ販売
http://line.me/S/sticker/1388751
#日本一周
#旅の神様
#旅
#おススメスポット
#とことこ
#秋田
<日本一周ブログランキングに参加中>
「日本一周バナー」をクリックすると順位がアップ♪
クリックで応援してもらえると嬉しいです!
↓
にほんブログ村