9月から始まった子供達のジャグリング教室。
今日のクリスマス発表会に向け練習してきた子供達のジャグリングショーが終わりました。
約3ヶ月ジャグリングの先生として、子供に教える事の難しさや楽しさ、色々経験を積むことができました。
ボールやコマなど物を扱うって本当に難しいんですよ。
その代わり手足のフリだけではない技を使った演技は見る者を惹きつける力があります。
いつも練習は体育館の中だけで他人に見られることがない環境。
しかし今日いきなり照明のある立派なステージ、しかも観客付き。
子供達の緊張が伝わります。
その緊張が伝わり僕も変な汗をかいていました(^_^;)
道具が多いので、みんなの道具が舞台のカミシモにちゃんと置いてあるかとか、出る順番はとか確認する事も多い。
ショー前に先生として気が張ります。
正面からゆっくりショーを見る予定が急遽、音響担当になり袖から皆をフォローする事に。
練習の時はふざけまくっていた子もショーの中では満面の笑み!
体育館の隅っこでひとり練習していた子もステージの真ん中で堂々と技を披露!
みんなのフォーメーションもばっちり!
中には技がなかなか決まらなく、それでも諦めらず最後には成功!
その子は終わってから泣いてしまったけど、クラスの中でも一番ジャグリングを練習してくれた子でした。
一生懸命練習したから出る悔し涙、先生はとてもうれしかったですよ!
親バカではなく先生バカですが、たくさんの出場グループの中で一番良かった!
この先も子供たちに教えていく事に関わっていけたらいいなと思いました。
ほんとうにみんなお疲れ様~!!!!!
お仕事の問い合わせはこちら
お問い合わせ | Mr.アパッチHP (mr-apatch.com)
「MrapatchTV」
YouTubeチャンネル登録お願いします。
http://goo.gl/wq8mC4
LINEスタンプ販売
http://line.me/S/sticker/1388751
Mr.アパッチ日本一周ブログ
https://mr-apatch.com/traveljapan/
Mr.アパッチ世界とことこひとり旅ブログ
https://mr-apatch.com/travelworld/