ついに日本語教育能力検定試験テスト日
日本最高峰…東大で試験です。
朝の7時に起き夕方の17時くらいまで。
長い…。
3部構成のテストなんです。

第1部は文法的なテスト。
模擬ではいつも10~15分オーバーの所…
今回は最後の2問くらいだけ適当。
いちようすべて埋めれました。ほっ^_^;
第2部は音声テスト
これが模擬よりできなかった印象。
音声は流れっぱなし…
ちょっと確認作業してると次の音声が始まり…
最後まで音声後追い(T_T)
あ〜…あ〜…あ〜…あ〜…あ〜…。
気を取り直して第3部記述を含めたマークシート。
一般的に記述に行くまでに30分残すのが標準タイムですが…
マークシート終わった時点で40分残せました。
テストの合否は年末ですが…感覚的には五分五分(・・;)
明日からは開放感!貯まってる動画を作らないと…。
MrApatchTV
チャンネル登録よろしくお願いします。 https://goo.gl/peVupN
Mr.アパッチLINEスタンプ販売 http://line.me/S/sticker/1388751
<日本一周ブログランキングに参加中>
「日本一周バナー」をクリックすると順位がアップ♪
クリックで応援してもらえると嬉しいです!
↓
にほんブログ村