<愛知県・静岡県訪問地> 1.TSUTAYA BOOKSTORE則武新町・ノリタケの森 5.ぬくもりの森 6.竜ヶ岩洞 7.龍潭寺 8.立須 9.中田島砂丘 10.石松ぎょうざ |
↓


名古屋市内の栄に来ました。
ランチで訪れたのがチーズマリノ栄です。

↓



食後、久屋大通公園を散歩。
昔に来たきり全然来てなかったんですが、久しぶりの久屋大通公園はオシャレな通りになっていてびっくりしました。
2020年の9月にリニューアルして大きく変わったみたいです。
オシャレな飲食店はもちろん、大通りなのに卓球台があったり、面白い空間になっています。
↓
通りの中央に細長い水場があり、水を感じながら憩うことができます。
その大通りの南側に位置する庭園フラリエが意外と穴場です。
↓
外観を見ると有料テ-マパ-クのようなので入りにくい感じがありますが、無料施設なんです。
キレイに整備された施設内で人も少なくゆっくり過ごせますよ。
<日本一周ブログランキングに参加中>
「日本一周バナー」をクリックすると順位がアップ♪
クリックで応援してもらえると嬉しいです!
↓
にほんブログ村
【伊豆半島・西側と三島周辺】~日本一周とことこドライブ
<伊豆半島西部・三島周辺訪問地> 3.土肥金山 4.天窓洞 6.室岩洞 7.子浦三十三観音 8.石廊崎 10.柿田川公園 11.鮎返しの滝 12.キャナリィロウ 柿田川店 13.韮山反射炉 |




大瀬崎は大瀬神社の私有物なので入場するのに大人100円を払います。
入口から一周歩くと約15分位です。
注目の神池ですが・・・



続きを読む 【伊豆半島・西側と三島周辺】~日本一周とことこドライブ
<日本一周ブログランキングに参加中>
「日本一周バナー」をクリックすると順位がアップ♪
クリックで応援してもらえると嬉しいです!
↓
にほんブログ村
【伊豆半島(東側)】~日本一周とことこドライブ
<伊豆半島訪問地> 2.筏場のわさび田 7.伊古奈比咩命神社 9.龍宮窟 10.河津七滝 11.うな政 |
三島駅から車で約30分、最初の訪問地日枝神社にやってきました。

※有料駐車場の情報しかありませんが、修禅寺総合会館に無料駐車場があります。

日枝神社から歩いてすぐにある弘法大師が建立した修禅寺があります。


そして関東では伊豆半島にあります。

<日本一周ブログランキングに参加中>
「日本一周バナー」をクリックすると順位がアップ♪
クリックで応援してもらえると嬉しいです!
↓
にほんブログ村
【三重県周辺と志摩スペイン村】~日本一周とことこ旅日記
<三重県訪問地> 2.河内渓谷 3.白藤の滝 5.志摩スペイン村 |









無料駐車場から歩いて10分くらいで到着します。
途中に朱色の橋がとてもいい雰囲気を出しています。
さらに滝に行くまでに苔が生えた岩があったり意外にいい場所でした。

そして滝に到着。
水量は多くはありませんが、苔が生えた岩など周囲の手つかずの自然の中にあり、とてもいい時間を過ごせました。
ちなみにこの滝に車で来る途中に三寶の滝がありましたが・・

高低差が低くくて、わざわざ寄らなくてもいいかなと思いました(;^_^A



三重県といえば志摩スペイン村を真っ先に思い浮かべる人もいるんではないでしょうか。
大阪に住んでいたころに1度だけ遊びに行ったことがありますが、久しぶりにやってきました。
ワンデーパスポートは大人5400円
アフタヌーンパスポート(14時以降)は大人2400円
今回はアフタヌーンパスポートで入場しました。
真っ先にチェックしてほしいのが園内の公演です。
乗り物は後で乗れますが公演は時間が決まってますから。
演者とお客さんの距離がとても近い。
自分の楽しみ方は乗り物よりも、公演と園内の映える所で写真を撮ることです。
園内にあるおしゃれな西洋の建物に花が飾られていて、とても素敵な風景を演出しています。
カメラを撮る意欲をかきたてられますね。
園内あちこちに映えスポットを用意してくれています。
滞在時間3時間はあっという間。
ほとんど乗り物を乗ることなく17時の閉園をむかえました。
あとでワンデーパスポートにすればよかったと少し後悔しました(;^_^A
この記事が少しでもお役にたてばご支援よろしくお願いします
↓
ご支援のご案内
●日本一周とことこドライブ
この旅ブログが皆さんの旅を豊かになるお手伝いが出来たら幸いです!
日本一周後の次は日本離島巡り中。
次回は伊豆半島をお届けします。
企業様からの旅企画をお待ちしております。

Mr.アパッチは横浜を拠点に日本一周を達成。 行ったきりの旅ではなく・・ 横浜に戻り、まとめて仕事をして、月単位で旅をしています。 そんな半ノマドなスタイルです。 このブログが皆さんの旅ライフの参考になればと思います。 ※参考記事 地方への飛行機はアメックスマリオットカードとモッピーで貯めた無料などの飛行機マイル使用。 詳しくは→モッピー・マリオットカード記事参照 |
「MrapatchTV」
YouTubeチャンネル登録お願いします。
http://goo.gl/wq8mC4
LINEスタンプ販売
http://line.me/S/sticker/1388751
#日本一周
#志摩スペイン村
#おすすめ
#スポット
#アクセス
#三重
<日本一周ブログランキングに参加中>
「日本一周バナー」をクリックすると順位がアップ♪
クリックで応援してもらえると嬉しいです!
↓
にほんブログ村